浜松市の飲食店で天井・壁のカビを徹底除去!施工事例と防カビ対策のご紹介
こんにちは!IKATANの大川です。
10月も終わりに近づき、明日はいよいよハロウィンですね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今回は、2024年10月に静岡県浜松市の飲食店様で実施した、天井と壁面のカビ除去・防カビ施工についてご紹介いたします✨
カビ発生の原因と状況
ご依頼いただいた飲食店様では、客間の天井と壁面にカビが発生しておりました。
主な原因として、室内の温度差と外気の取り込みによる結露が考えられます…。
特に、お客様の目につきやすい場所でのカビ発生は、店舗の美観や衛生面に大きな影響を及ぼします。
施工前の状況
以下の写真は、施工前の天井と壁面の様子です。
白っぽく見える部分がカビで、特に天井の木材部分や壁面のじゅらく壁に広がっていました。



カビ除去の施工手順
IKATANでは、以下の手順でカビ除去と防カビ施工を行いました↓
1️⃣ 天井のカビ除去
• 専用薬液の塗布:天井の木材部分に、3倍〜4倍に希釈した専用薬液を塗布しました。
• カビの除去:薬液が浸透した後、丁寧にカビを除去し、木材の風合いを損なわないように作業を進めました。
2️⃣ 壁面のカビ除去
• じゅらく壁の対応:素材がもろいため、慎重に専用薬液を塗布し、焦らず丁寧にカビを除去しました。
• クロス壁面の対応:薄くカビ汚れが広がっていたため、早期に専用薬液で処理し、広範囲に広がる前に対策を講じました。
3️⃣ 防カビコーティング
• 仕上げ:カビ除去後、天井と壁面に防カビコート剤を塗布し、再発防止の対策を施しました。
施工後の状況
施工後は、天井や壁面のカビ汚れが綺麗に除去され、清潔な状態に戻りました✨
担当者様からも「見違えるほど綺麗になった!」と喜びの声をいただきました‼️



再発防止のためのご提案
カビの再発を防ぐため、以下の対策をお客様にご提案しました↓
✅ 定期的な換気:室内の湿度を適切に管理するため、定期的に窓やドアを開けて空気の流れを確保しましょう。
✅ 定期清掃:天井や壁面の定期的な清掃を行い、カビの発生を未然に防ぎます。
✅ 防カビコーティングの継続:定期的な防カビコーティングの塗布を行い、カビの再発を防止します。
お問い合わせ
IKATANでは、全国対応でカビ除去・防カビ施工を行っております。
飲食店や商業施設など、カビでお困りの際はお気軽にご相談ください。
お問い合わせは、以下のフォームからどうぞ↓
お電話でのご相談も承っております!
TEL: 090-4199-8922
★★★ 全国対応可能 ★★★
カビ退治のヒットマン IKATAN
カビ取り専門のプロ IKATAN 代表 大川達広
〒431-1305 静岡県浜松市浜名区細江町気賀
営業時間:平日 9:00~18:00 定休日:不定休
TEL 090-4199-8922
E-mail info@ikatan.jp
HP https://ikatan.jp
