【施工事例】愛知県豊田市の商業施設に発生した天井カビの除去・防カビ施工 

【施工事例】愛知県豊田市の商業施設に発生した天井カビの除去・防カビ施工 

こんにちは!IKATANの大川です。

11月も半ばを迎え、寒さが一段と厳しくなってきましたね。皆様、体調管理にはお気をつけください!

今回は、2024年10月に愛知県豊田市の商業施設で実施した天井カビの除去・防カビ施工についてご紹介します!✨

食品を扱う施設や商業施設では、衛生環境の管理が非常に重要です。

特に天井や壁に発生したカビは、健康被害や施設の美観にも影響を及ぼすため、

早めの対策が必要不可欠!


カビ発生の原因と状況

今回ご依頼いただいた商業施設の加工室では、

天井(ジプトーン)に黒カビが広がっている状態でした。

主な原因として、以下のような要因が考えられました↓

◆ 外気の取り込み → 外気と室内の温度差による結露が発生し、カビが繁殖…

◆ 湿度管理の問題 → 適切な換気が行われず、湿気が溜まりやすい環境だった…

◆ 空調の影響 → 空調設備の調整が不十分で、カビが成長しやすい条件が揃っていた…

このまま放置すると…

☠️ カビが広がり、施設の衛生管理に悪影響!

☠️ カビ胞子が空気中に拡散し、健康被害のリスクも!

そのため、早急にカビ除去と防カビ施工を実施することになりました!


施工前の状況

施工前の天井は、広範囲に黒カビが広がり、

美観を損ねるだけでなく、衛生面でも大きな問題が発生している状態でした。

エアコンルーバー、床面もカビや油汚れで汚染された状態。

【施工前】の様子


カビ除去の施工手順

IKATANでは、カビを根本から除去するために以下の手順で施工を行いました✨

1️⃣ 専用薬剤の塗布

➡️ カビの程度に応じて、2倍希釈の専用薬液を使用し、黒カビをしっかり分解!

2️⃣ クリーニング作業

➡️ 薬剤が浸透・反応した後、天井の塗装を傷めないように丁寧に除去 !

3️⃣ エアコンルーバーの清掃

➡️ 空調の吹き出し口にもカビが付着していたため、専用薬液でしっかりクリーニング✨

4️⃣ 床面の清掃

➡️ 床面には油汚れも蓄積していたため、専用の油汚れ除去剤でしっかり洗浄✨

5️⃣ 防カビコート剤の塗布

➡️ 施工完了後、防カビコート剤を天井に塗布し、カビの再発を防止!


施工後の状況

施工後は、黒カビが完全に除去され、清潔な天井に生まれ変わりました!✨

お客様からも、「見違えるほど綺麗になった!」と喜びの声をいただきました。

【施工後】の天井の様子


再発防止のためのご提案

カビは一度除去しても、湿気や換気不足が原因で再発しやすいため、

以下の対策をお客様にご提案しました!

✅ 換気の徹底 → 定期的に空気の流れを作り、湿度を管理!

✅ 天井の定期清掃 → カビが発生しやすい場所を重点的にクリーニング!

✅ 防カビコーティングの継続 → 定期的なメンテナンスで再発防止!


お問い合わせはこちら!

IKATANでは、全国対応でカビ除去・防カビ施工を行っています✨

商業施設・飲食店・食品工場など、カビでお困りの方はぜひご相談ください‼️

✉️ 簡単な必要事項を入力するだけ! お問い合わせはこちら↓

▶︎ お問い合わせフォーム

お電話でのご相談もOK!

TEL: 090-4199-8922


以上、愛知県豊田市の商業施設でのカビ除去施工事例をご紹介しました!

施設の衛生環境を守るため、カビ問題でお困りの際は、ぜひIKATANまでご相談ください!✨


★★★ 全国対応可能 ★★★

カビ退治のヒットマン IKATAN
カビ取り専門のプロ IKATAN 代表 大川達広
〒431-1305 静岡県浜松市浜名区細江町気賀
営業時間:平日 9:00~18:00 定休日:不定休
TEL 090-4199-8922
E-mail info@ikatan.jp
HP https://ikatan.jp

ご相談・お問い合わせをお待ちしております
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次